>>(PR)愛犬と泊まれる宿 D+KIRISHIMA
PR

スマホ申告(e-Tax)にトライしてみました

Life

確定申告の時期ですね。

今回初めてスマホ申告(e-Tax)しましたので、そのことについて書いてみます🙂

 マイナンバーカードを申請・取得する

 e-Taxにはマイナンバーカードが必要ですので、まずはマイナンバーカードを作ります。

スマートフォンから申請

スマートフォンから申請しました。 手続きは無料です。

個人番号カード交付通知書が届く

マイナンバーカードを受け取りに来てください、という通知のハガキが届きます。
申請してから一ヶ月くらいということでしたが、私の場合もちょうど一ヶ月くらいでした。

(ただし、窓口のかたのお話では、これから申請するかたが多くなるでしょうとのことでしたので、今後はもっと時間がかかるかもしれませんね。)

マイナンバーカードを受け取りにいく

個人番号カード交付通知書に記載の手続きに必要なものを持って、いよいよマイナンバーカードを受け取りに窓口へ行きます。
詳しい説明と手続きで20分ほど時間がかかるため、前もって電話で受け取り日時の予約をします。
予定の時刻に窓口へ。
無事マイナンバーカード取得、となります。
通知カードはこのときに回収されます。

スマホ申告(e-Tax)

私がそもそも今回、マイナンバーカードの取得に踏み切ったのは、e-Taxにしたかったからです。
パソコンからでしたら画面も大きくて入力しやすいとはおもいますが、ICカードリーダライタが必要です。
スマホでしたらICカードリーダライタは必要ありません。
昨年までは毎年の確定申告、郵送で行なっていたのですが、スマホからできるのなら便利だなと思い挑戦してみました。

初めてのe-Tax(SP版)で気をつけること

  • データは入力の途中で時々保存しておきましょう。
  • 操作でわからないことは聞きましょう。

私からはこの2点です。
小さい画面とはいえスマホで入力も慣れればどうってことはありません。
しかし途中で操作を誤ったのか、それまで入力したデータが消えてしまいました。
うそやろ😢
涙がちょちょぎれそうになりました…。
自分でいろいろ調べてみましたが、わからないことはわかりません。何しろ初めてですから。

困り果てて専用サイト記載の「お問い合わせ」窓口に電話で問い合わせました。
休日でも時間内でしたら対応してもらえます。
朝一番で電話して、即解決しました。
電話したのはその一回だけです。

どこを探してもデータが見つからないのは、データ保存してなかったからでした。あたりまえのことですね。
何事(なにごと)もそうだと思いますが、初めてのこととなるとわからないことってでてきますよね。いくら考えても調べてみてもわからないことはわかりません。
そんな時は、聞くのが一番です。

というわけで、データ保存できる画面がありますから、そこで時々念のために保存しつつ、一から入力をやりなおして、やっと終了しました。

初めてスマホ申告(e-Tax)を終えてのひとこと

以上のように、私はすこし時間がかかってしまいましたが、こうして無事申請を終えることができました。
きっと来年からは素早くできるとおもいます😼
スマホ申告(e-Tax)は慣れれば本当に便利ですのでおすすめです。

それから最後に、
医療費の領収書は提出しなくてもいいのですが、自宅での保管(5年間)が必要ということと、医療費通知は別途提出しなければいけません。

これから確定申告のかた、がんばってくださいね。
何かご参考になることがございましたら嬉しくおもいます💕

コメント

タイトルとURLをコピーしました