- 2022/5/21(土曜日)
- 2022/5/21(土曜日)
『放っておく力 』を読みました
放っておく、それは何もしないことではない。 敢えて放っておいたほうがいい結果をもたらすことだってあるのだ。 そう気づかされた、私にとってはタイムリーに響いた本です。
放っておく、それは何もしないことではない。 敢えて放っておいたほうがいい結果をもたらすことだってあるのだ。 そう気づかされた、私にとってはタイムリーに響いた本です。
今日はみどりの日。 GW真っ只中、コロナ禍の状況下ではありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は、このGWせっかくのお休みを利用して新しいことを始めました! 何かと言いますと…家庭菜園。 とにかくガーデニング初心者の上に庭もナッシング。 その私がガーデニングをはじめるきっかけとなったのが […]
手帳は日々の記録でもあるし、一日一日を大切に生活していくためにも手帳タイムを設けようかなと感じている今日この頃…。 ガイドブックにはマネてみたい、素晴らしい手帳の活用法がたくさん掲載されています。 眺めているだけで楽しいですし、このような使い方ができたらいいなと思いながら何度も繰り返し読みました。 […]
発売と同時に購入した iPad mini 6 電子書籍を読むため購入しました。 持ち運びに便利な可愛いサイズ感がお気に入りです! 今現在読んでいる本をご紹介します。 読み終わったらレビュー書きます。 ※現在読了し、レビューサイトに投稿いたしました。
先週、PCR検査を受けました。 初めての検査です☺️ 2回目のワクチン接種も終えています。 結果は陰性でとりあえずホッとしました(´・_・`) 新型コロナ感染者数は、今現在減少傾向にあるようですが、まだまだ安心できる段階ではありません。 2重マスク、換気の徹底、帰宅後すぐうがい入浴等、手洗いの徹底、 […]
お盆休みの間、あいにく特に予定もないので、前から観たかった 半沢直樹 を観ることに。 普段なかなかTV観られなくて、やっと。。って感じなんですが。 面白かったー😺 毎回毎回かなりハードな見応えなので、私にとっては1日続けて観るには2回毎が限度だったけれど、連日で全部観終えました。 ホント気分スッキリ […]
コロナ禍の状況で、人間はある意味、試されているのだろうかと感じることがある。 見えない敵(新型コロナウイルス)は今もなお猛威をふるい、いかなる専門家をもってしても未だ対処のしようがない。 そんな中で、私のごく普通の日常生活においても、以前はこんなことなかったのにな、と思うようなことが度重なり辟易する […]