PEONY's Diary

コロナ禍の時代となり久しくなってしまっています今日この頃 おうち時間が増えるのかと思いきや!? 闘う医療従事者(?!)PEONYが 自宅で! いかに時短で!! お手軽簡単に!!! リラックスタイムを確保できるかを、このブログを通してお届けしたいと思っております。

年末まであっという間でした。 やり残したこともいっぱいありますが、とにかく無事ここまできたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 今年は仕事上職場で過ごす時間が多かったため、おうち時間が少なかったんですね。 なので、ルンバにお掃除してもらって本当に助かっておりま ...

個人情報の保護について「https://peony-diary.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。個人情報の収集について利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名 ...

今の家に引っ越してからずっと、ルンバとブラーバにお世話になっております。この度、拭き掃除もできるルンバが発売されるということで、即購入いたしました。セッティングも完了! 実は今回、少し戸惑ったのが ダスト容器取り出しボタン ゴミ箱の印の付いている細長いくぼ ...

タイトル通りですよ、ホントに。 若いと言っても冴えない輩に老人扱いされ、日々ムカついておりますわたくしではございますが この本を読んでかな〜りストレス解消いたしました。 それにしても昨今は老人に優しくない世の中ですわね。 老人をなんだと思ってるんでしょうか、 ...

↑このページのトップヘ